新卒入社1年目、制作3部の牛田です。
かまいガチは、2回の特番放送を経て昨年の10月からレギュラー放送になった番組です。
番組の立ち上げから関わらせてもらっていて、現在も様々なことを勉強させていただいております。
深夜の新番組ということもあり、制作予算が非常に厳しく
収録で使用するフリップを普通の番組では外部発注するところ、
スプレーのりを使ってADお手製のフリップを作ることは日常茶飯事…!
お金をかけずに良いものを作るのは大変ですが、
その分グループで知恵を出し合って協力するので団結力は強く、手先は器用になりました(笑)
山内マスク(黄)・濱家マスク(青)です!
このマスクは放送後に視聴者さんから「欲しい〜!!」との反響を沢山いただきました。
このような収録用小道具の発注もADの仕事です。
安い値段で、良い物を…をモットーに発注先を探し、OKが出たら実際に発注!
確かこのマスクは1枚500円での発注でした…
収録のお弁当(通称ロケ弁)もADが発注しています。
演者さんの好きなお弁当、カメラマンさんの苦手なお弁当、肉と魚の種類の売れ行きなど…
色々調査して、好みを把握しておくことが大切です!
「ロケ弁によってテンションの上がり下がりが出る」と
実際に技術スタッフの方が言っておりました。
ロケ弁パワー、恐ろしや…!!!
ちなみにかまいガチのロケ弁は、かまいたちさんの好きな
「喜山飯店」 「金兵衛」 「オーベルジーヌ」
の3つを中心にローテーションして頼むことが多いです。
番組を制作するにあたって大変なことはたくさんありますが、
現在は4月に23時台に上がりたい!という目標に向かって
スタッフ一同頑張っています!
終わりにちょっとした小自慢を…
先日、テレビ朝日深夜に始まった新番組の「バラバラ大作戦」という枠で
総選挙が行われたのですが、
かまいガチはテレ朝の社内投票で見事1位に輝きました〜!
同じテレビ業界で働いている人達から面白いと思ってもらえるって
とても嬉しいことだと思います!!
さてさて、長くなってしまったのでこの辺で…
最後の最後に宣伝しておきます!
▼かまいガチ公式グッズサイト
アクリルスタンドが一番人気!他にも、パーカーやタオルなどオリジナルデザインが沢山!
https://ropping.tv-asahi.co.jp/shop/kamaigachi/
かまいガチの過去放送回はAbema、TVer、テラサでも配信中です!
是非ご覧ください!
▼Abema:https://abema.tv/video/title/87-331
▼TVer:https://tver.jp/corner/f0065807
▼TELASA(有料配信):https://www.telasa.jp/series/10692